習い事。その2
2005年2月20日♪一品目
甘食と名がつくなぞのお菓子。
円盤型の美味しげな甘いやつ、
まずはレシピ
薄力粉 200g
砂糖 100g(この時点でかなり甘そう)
ベーキングパウダー 5g
重曹 2g
水 100g
タマゴ 30g
コンデンスミルク 10g
ショートニング 20g
ひよこサブレのフカフカ版。
なかなかのモンです
♪二品目 むしぱん
一品目はかなり甘めだった。。
簡単にできるパンの初級編として。。むしぱん
がーん。家には蒸し器がない。。できないじゃん。
でもとりあえずレシピ・・
薄力粉 200g
砂糖 80g(これも多いぞ!)
ベーキングパウダー 6g
塩 1g
卵(全卵) 20g
仕込み水 170g
レーズン 50g
粉系に卵と水を合わせて混ぜる。。
そしてアルミカップにいれて10分蒸す。
で、できあがり。
これは簡単。しかも旨い。
いちどお試しあれ。。。
来週は何を教えてくれるかな・・
甘食と名がつくなぞのお菓子。
円盤型の美味しげな甘いやつ、
まずはレシピ
薄力粉 200g
砂糖 100g(この時点でかなり甘そう)
ベーキングパウダー 5g
重曹 2g
水 100g
タマゴ 30g
コンデンスミルク 10g
ショートニング 20g
ひよこサブレのフカフカ版。
なかなかのモンです
♪二品目 むしぱん
一品目はかなり甘めだった。。
簡単にできるパンの初級編として。。むしぱん
がーん。家には蒸し器がない。。できないじゃん。
でもとりあえずレシピ・・
薄力粉 200g
砂糖 80g(これも多いぞ!)
ベーキングパウダー 6g
塩 1g
卵(全卵) 20g
仕込み水 170g
レーズン 50g
粉系に卵と水を合わせて混ぜる。。
そしてアルミカップにいれて10分蒸す。
で、できあがり。
これは簡単。しかも旨い。
いちどお試しあれ。。。
来週は何を教えてくれるかな・・
コメント