神戸マラソン

2005年2月13日
♪ねむ。

 3kmマラソンは9時55分出発
 短い距離を先にやるのは珍しい。

 アップの時間も考えると家は6時に出発しないとだめか。。

♪出発

 電車でいってもいいんだけれど荷物も多いので車で出発
 名神高速から国道43号線を走ってポートアイランドへ。

 ポートアイランドはポートピアのときのメイン会場。
 異様に人工的な町並みが続く不思議な雰囲気の街。

♪変貌

 ポートアイランド内を巡回する交通機関。ポートライナー
 の路線が、ポートアイランドが大きくなったこともあって
 変更工事をしています。

 去年はあった駐車場が今年はなくなっています。
 日に日に街は変わっています。

♪準備

 8時30分に受付をして、アップを始める。
 ゆっくりとコースを走る。
 特に苦しそうな南公園を1周する部分は2回走る。
 約1時間かけて4kmくらい走る。

 結構調子はよさそうです

♪スタート準備

 ゼッケン番号順にスタート地点が決まります。
 後から50番目くらいだった私は先頭から約20mくらい後。

 子供が多い3kmマラソンでこの場所からのスタートは結構
 痛い。スタートラインを超えるまでにだいたい30秒くらい
 かかる。。

♪スタート

 予想通り30秒くらいかかってスタートラインを超える。
 その後も、ごちゃごちゃ状態が続き。。およそ300m
 くらい走って段々ばらけていく。

 ようやくペースがつかめます。
 
♪体は温まっていたので

 挽回です。
 どんどん抜いていきます。
 公道の上を閉鎖して走る神戸マラソンはとても気持ちがいい
 気持ちよくスイスイと走り、折り返しです。

 折り返してからスタート地点に戻り、そのあと南公園を1周
 してゴールです。

♪やはり苦しくなったのは。。

 2kmを越えて南公園1周です。
 苦しいけれど2回走っていたコースなのでなんとなくペース
 も落ちずに走って。。ゴールです。

♪結果

 14分46秒。
 まぁまぁでしょうか。

 高槻マラソンで同じ距離が16分くらいだったので1分短縮

 次はいよいよハーフマラソンです。
 
♪反省

 やはり、体重が重いのはつらい。
 丁度本番まで1ヶ月あるので5kgくらいは落として京都に
 参加したいと思います。

 京都のハーフは時間制限がキツイのでなんとか完走できるよう
 頑張ります。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索