☆の話
2004年7月27日♪明るい星(夕方)
日没後30分くらいに西の空に明るい星が2つ。
低いところにくっついている
西北西に2つ 左側が水星(0.4等星)
右側がしし座の1等星 レグレス
西のやや高い空に白い星 木星 −1.4等星
ちなみに水星は27日が最も見やすいらしいです。
実は分かりにくいのですが火星も見えているらしいです。
なんと7月はしし座に惑星が3つ!
水星・火星・木星。こんなことは結構珍しいですよ。
♪明るい星(夜明け前)
おうし座にいるのは金星です。
光度は−4.5等級(最大光度らしいです)
この明るさは1年後までお目にかかれないらしく、一見の
価値があります。
ちなみに金星の横にいるので目立ちませんが橙色の明るい
星がおうし座の1等星 アルデバランです。
おたのしみあれ。。。
日没後30分くらいに西の空に明るい星が2つ。
低いところにくっついている
西北西に2つ 左側が水星(0.4等星)
右側がしし座の1等星 レグレス
西のやや高い空に白い星 木星 −1.4等星
ちなみに水星は27日が最も見やすいらしいです。
実は分かりにくいのですが火星も見えているらしいです。
なんと7月はしし座に惑星が3つ!
水星・火星・木星。こんなことは結構珍しいですよ。
♪明るい星(夜明け前)
おうし座にいるのは金星です。
光度は−4.5等級(最大光度らしいです)
この明るさは1年後までお目にかかれないらしく、一見の
価値があります。
ちなみに金星の横にいるので目立ちませんが橙色の明るい
星がおうし座の1等星 アルデバランです。
おたのしみあれ。。。
コメント