♪とかく。。

 不景気な世の中
 いろんな新しい施策をするけれど
 うまくいかなくって。。

 その施策を考えた人は失敗の責任を負わ
 される。

 それを見ていた人たちはそれが怖くて
 尻ごもる。。

♪そんなときに損をする人

 損をする。
 まじめな人ほど損をする。

 こうすれば新しい展開が。。
 こうすれば効率的だ。。
 こうすればもっとよあくなる。

 全体のことを考えてすすめてきた人

 他人事ではなく、自分のこととして全体の
 問題を受け止める。

 真に将来を見て方策を打とうとする人は
 とかく損をしがちだ。。

♪逃げようとする人

 そんなことを許さない人がいた

 今日、お昼に緊急で開催した打ち合わせ
 
 その構図がハレーションをよんだ。

♪何かと理由をつけて。。

 これがきまってないから
 これが不明だから
 時期尚早だ
 不明確な要素がありすぎる
 優先順位をみんなで協議して
 ちゃんと手順を踏まえて
 ・・・・・

 なんでも言い訳をつければ時期を延ばすこと
 なんて簡単。

 いつまでそんなことをしようとしているんだ

♪自分の信じるもの

 それを信じてリスクを犯しても最後まで
 やりぬきたい。

 それが強くて上下関係関係なく怒鳴って
 しまった。。

 ま、いいでしょう。

 机上の議論だけでは何もできない。
 それもありかな。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索