すこし、心残り。でも?
2003年9月28日♪早起き
昨日は仕事をがんばって日曜日は早く寝よう
と珍しく頑張ったのはいいのですが。。
結局ほぼ徹夜。
といっても4時に寝たからまだましなほう。
日曜の朝。。。
ゆっくりと寝たいもの。。
♪でも
そうは世間は甘くない。
というのはウソ。親戚のお父様が明日ガンの
手術をされるということでお見舞いに。。
うわさの慈恵大で発覚した前立腺ガンという
病気。
昔はガンといえば不治の病だったけど今は
違うらしい。。
手術して摘出するそうな。。
♪思い出す。。
私も手術の経験があります。
高校2年生のときと高校3年生のとき。
きっかけは。。。
高校2年生。
サッカー部で初めてポジションをとれた夏の
インター杯三重県予選。
当時進学校だった私の高校と名門工業高校と
の一戦でのできごとでした。
いまでも覚えています。
夏休みにはいって間もないころ。
♪ハーフタイム
その試合はベスト8の試合。
これに勝てば準決勝進出。
久しぶりの準決勝進出という試合。
前半を終え0−0
先方にあせりが出始め前よりにフォーメーションが
シフトしたとき。。
私の高校生活でのはじめての出番が来た。
「相手は点が取りたくて前線にでてきた。
お前はディフェンダーだけれど長い距離の
シュートが狙える。思いっきり引いた状態
から思い切ったシュート、それか反対サイド
へのフィードを心がけろ」
FWの○○と交代して一見守備固めに
みせるから後半数分から攻撃にでろ。
♪勢いごんで。。
うれしかったんでしょう。
冷静さを欠いていました。
ディフェンダーの私でしたがセットプレーや
カウンター攻撃のときの得点力が買われた
交代出場。
相手を欺くまではディフェンダーの顔で。。
♪甘くない。。
相手も必死でした。
後半が始まるとくるわくるわ。。。
怒涛の攻め。
私もカウンター攻撃を狙うまでもなく
一方的な守りに。。。
♪それでも。
チャンスはあるものです。
不用意な相手のパスが目の前に来たので
思い切ってサイドチェンジのパス。。
思いがけないチャンス。
かなり深く攻め込むがゴールラインを割る。
♪運命の瞬間
それでも押し込まれて苦しい守りをしていた
試合でした。
左サイドから敵の攻撃。
私はボールカットし、主導権を持って逆サイド
へボールをフィード・・・・・・
!
気がつけばグランドの外にいました。
ボールをクリアしてプレーが終わったあと
背後から相手選手が私を後から。。左ひざの
関節部分を蹴ったらしいです。。
気を失っていたんでしょう。
グランドの外にだされて気がついた私は。。
♪守らなきゃ。。。
気がついた私のした行動。。。
グランドの外で寝てたのですが、とっさに
守らなきゃ。。と思い立とうとしたらしい。
です。
でも、そのときの私はとても立てる状態では
なかったのです。
右足足関節損傷
左足前十字靭帯断裂
左足半月板損傷。。。
当然、ひざに血はたまる、水もたまる。。
♪雰囲気。。
こわいものです。
態度は口以上に気持ちを伝える。。。
グランドに戻ろうとした私の姿を多くの
チームメイトが見ていたようです。。
大事な試合、私のためにもがんばろうと
したようです。。
結果、冷静さを欠き実力以上の点差で
敗退。。3−1でした。。
♪手術
手術前は本当に不安です。
周囲の人は当事者でないが故、不安は募り
ます。でも一番恐ろしく思っている人。。
ほかならぬ本人なのです。。
♪思い出した・・
今日はおじさんが異様に明るかった・
ホント、不安を隠すかのように。。
当時の私が思い出されました
10年以上前のわたし。
少し心が熱くなりました。
同時に手術が成功することを強く祈りました。
♪眠れない
と、感傷にひたりつつもお仕事は2日かけて
も終わらない。
今夜は眠るつもりだったけど頑張らねば。
ここが踏ん張りどころ。。
がんばるぞ。。
昨日は仕事をがんばって日曜日は早く寝よう
と珍しく頑張ったのはいいのですが。。
結局ほぼ徹夜。
といっても4時に寝たからまだましなほう。
日曜の朝。。。
ゆっくりと寝たいもの。。
♪でも
そうは世間は甘くない。
というのはウソ。親戚のお父様が明日ガンの
手術をされるということでお見舞いに。。
うわさの慈恵大で発覚した前立腺ガンという
病気。
昔はガンといえば不治の病だったけど今は
違うらしい。。
手術して摘出するそうな。。
♪思い出す。。
私も手術の経験があります。
高校2年生のときと高校3年生のとき。
きっかけは。。。
高校2年生。
サッカー部で初めてポジションをとれた夏の
インター杯三重県予選。
当時進学校だった私の高校と名門工業高校と
の一戦でのできごとでした。
いまでも覚えています。
夏休みにはいって間もないころ。
♪ハーフタイム
その試合はベスト8の試合。
これに勝てば準決勝進出。
久しぶりの準決勝進出という試合。
前半を終え0−0
先方にあせりが出始め前よりにフォーメーションが
シフトしたとき。。
私の高校生活でのはじめての出番が来た。
「相手は点が取りたくて前線にでてきた。
お前はディフェンダーだけれど長い距離の
シュートが狙える。思いっきり引いた状態
から思い切ったシュート、それか反対サイド
へのフィードを心がけろ」
FWの○○と交代して一見守備固めに
みせるから後半数分から攻撃にでろ。
♪勢いごんで。。
うれしかったんでしょう。
冷静さを欠いていました。
ディフェンダーの私でしたがセットプレーや
カウンター攻撃のときの得点力が買われた
交代出場。
相手を欺くまではディフェンダーの顔で。。
♪甘くない。。
相手も必死でした。
後半が始まるとくるわくるわ。。。
怒涛の攻め。
私もカウンター攻撃を狙うまでもなく
一方的な守りに。。。
♪それでも。
チャンスはあるものです。
不用意な相手のパスが目の前に来たので
思い切ってサイドチェンジのパス。。
思いがけないチャンス。
かなり深く攻め込むがゴールラインを割る。
♪運命の瞬間
それでも押し込まれて苦しい守りをしていた
試合でした。
左サイドから敵の攻撃。
私はボールカットし、主導権を持って逆サイド
へボールをフィード・・・・・・
!
気がつけばグランドの外にいました。
ボールをクリアしてプレーが終わったあと
背後から相手選手が私を後から。。左ひざの
関節部分を蹴ったらしいです。。
気を失っていたんでしょう。
グランドの外にだされて気がついた私は。。
♪守らなきゃ。。。
気がついた私のした行動。。。
グランドの外で寝てたのですが、とっさに
守らなきゃ。。と思い立とうとしたらしい。
です。
でも、そのときの私はとても立てる状態では
なかったのです。
右足足関節損傷
左足前十字靭帯断裂
左足半月板損傷。。。
当然、ひざに血はたまる、水もたまる。。
♪雰囲気。。
こわいものです。
態度は口以上に気持ちを伝える。。。
グランドに戻ろうとした私の姿を多くの
チームメイトが見ていたようです。。
大事な試合、私のためにもがんばろうと
したようです。。
結果、冷静さを欠き実力以上の点差で
敗退。。3−1でした。。
♪手術
手術前は本当に不安です。
周囲の人は当事者でないが故、不安は募り
ます。でも一番恐ろしく思っている人。。
ほかならぬ本人なのです。。
♪思い出した・・
今日はおじさんが異様に明るかった・
ホント、不安を隠すかのように。。
当時の私が思い出されました
10年以上前のわたし。
少し心が熱くなりました。
同時に手術が成功することを強く祈りました。
♪眠れない
と、感傷にひたりつつもお仕事は2日かけて
も終わらない。
今夜は眠るつもりだったけど頑張らねば。
ここが踏ん張りどころ。。
がんばるぞ。。
コメント